こんにちは!ぴのままです。
我が家のキャンプはロースタイルです。
テーブルや椅子、収納ラックなどもロースタイルに合わせて揃えています。
私は、できるだけ動きたくないので、座ったまま、料理したりしたいのですが、メインのテーブルとチェアはくつろぎ用に据え置きにして、小さい腰掛けを用意しておくと、過ごしやすく、かつ作業をする時にもスムーズになります。
そんな時に、アディロンダック(Adirondack)のマイクロチェアはとても大活躍してくれます。

アディロンダック(Adirondack)とは
さまざまなアウトドアブランドの製品を取り扱うA&Fカントリーのプライベートブランド。上質な素材とMADE IN JAPANにこだわり、熟練の職人たちの手により裁断、縫製されて作り上げられています。
マイクロチェアの魅力
では、実際に我が家が使用しているマイクロチェアの魅力についてご紹介します。
とにかく丈夫!
フレームは高い強度のアルミ合金製。ちなみにこのフレームは輝きを失わないアルマイト仕上げとなっています。シートに採用されている生地は防弾チョッキ用のハードナイロン。さらに四辺が鎹(かすがい)の働きで強固に組みあがります。耐荷重は約80kgとなっています。

軽量でコンパクト!
使用時サイズは約30×20×31cm。マイクロチェアは重量約500gという驚きの軽さ!小さく、スリムに折り畳んで収納でき、付属の収納袋でどこにでも持ち運べるので便利です。収納サイズは25×20×4.3cm。

使い方は様々!
使い方は様々で、キャンプだけでなく、大活躍します。
花火大会の時に、路上でちょっと見たい時の椅子として。
玄関先で、枝豆もぎをする時に。笑
運動会での観覧用に。
セールに並ぶ際に。
とにかく、軽くてコンパクトなので、リュックに入れて持ち歩き、様々なシーンで使用してます!
自分のスタイルに合わせて、使い方を考えてみるのも楽しいですよ!